ワタシの暮らしの忘備録

空と海の間で暮らした、私のこれまでイマココこれから

夏の日の思ひ出2018①

去年の夏は、あまり外出できておらず、

息子も疲れ気味だったので、

自宅にいることが多かったように思いますし

私も余裕がなかったのだと思います。

で、今年は懐は寂しいけれども

公共施設を利用したりすることで

それなりに夏休みを過ごしています。

デイサービス先でもこの酷暑の中

外出などの活動にも参加できていて

楽しめているとのことですし

お迎えに行くとニコニコしているので

楽しかったことが伺えます。

そんな夏休みの中、

息子から「カドリードミニオンへ行きたい。」

と要求がありまして

内心そんな息子の要求を疑いながらも

高森湧水トンネルも行きたいとのことで

先日見学に行ってきました。

 

▼高森湧水トンネル内の様子

f:id:sorahitoumi:20180817215650j:image
f:id:sorahitoumi:20180817215639j:image
f:id:sorahitoumi:20180817215642j:imagef:id:sorahitoumi:20180817215646j:image

 

息子は高森湧水トンネルと要求しても

車から降りないことが多いのですが

この日はトンネルの中を見学することもできました。

トンネルの奥にある湧水を私が飲んでいたら

湧水の冷たさを確かめたかったようで

柄杓でお水をすくい息子の手にかけてあげると

お水の冷たさを感じていたようでした。

施設が阿蘇にあったので

水道水の冷たさが違うらしく

タオルを水でしめらせたりしても

水じゃないと却下され

信じてもらえません。。。

そして、今年は酷暑なので

更に水道水が温いのが通常運転な毎日。。。

水でしめらせてくれと要求される度に

阿蘇地区の水の冷たさと

現在住んでいる地域の水の冷たさの違いについて

何度か説明していたからでしょうか?

高森の湧水を触って冷たさを確認していたので

阿蘇だから冷たいのだと

理解してくれるようになったらいいなぁ~

 

 

夏の日の思ひ出2018②へ続く