ワタシの暮らしの忘備録

空と海の間で暮らした、私のこれまでイマココこれから

今日の空

東側の空がオレンジ色に

染まりはじめました

今日はなんだか寒いです。

年明けから3日目の朝

あけまして
 おめでとう
ございます☆

今年もゆるゆると

ブログを綴っていこうと思います。

昨年同様よろしくお願いします。

 

▼霜おりてます。寒かハズ。。。

f:id:sorahitoumi:20190103075601j:image

 

年末年始は人生初働いています。

考えてみると45年生きていて

年末年始を家族と共に過ごさなかった年は

一度もありませんでした。

46度目の年末年始

私は1人で過ごしました。

いやーーーー全くといって

〝寂しい〟

なんて微塵も感じませんでした。

働いてるのに何故だか

お休みみたいなのです。

ああ、そうか!

私にとって非日常になるから

仕事なのに仕事ではなく

感じているだけなのかもしれない…。

なんてお得な思考の持ち主なんだ私(笑)

ただ、期間限定だからこそ

楽しめているので

毎日働きそれで生計を

たてていらっしゃる人たちには

頭が下がる思いでいっぱいになりましたです。

本当に現場は大変。

以前、働いていた会社でも

現場の人たちの大変さや忙しさに

直面していました。

少しでも早く少しでも楽に仕事ができて

お給料もそれなりにいただけるには

どうしたらいいんだろう…と

いつも頭の中をかけめぐっていました。

だからって、ただの一社員で

僕のような兵隊だった私に

なにかできるワケでもなく

自分の仕事を早く覚え成長して

現場で役にたつ人になることや

体調を崩さないこと

1人だけで仕事をしようしないこと

いろんなことを私なりに

気をつけるほかありませんでした。

でも、その当時の私は

まだまだいろんなことに雁字搦めになって

自分に溜め込んでいたと思います。

基本的に私は〝ドジ〟だし

〝忘れる〟特性を持ち合わせているので

 

『いかに他者に迷惑をかけず

 与えられた仕事をこなすか』

 

がずっと課題でした。

で、いろいろ考えあぐねた挙句

自分にできることなんて限られているし

完璧にできることが望ましいけれど

にんげんだもの

間違ってしまうこともある

だから、こんな自分にできることは

1つ1つの物事に対し

誠意を持って最善をつくすこと

ぐらいだなぁーなんて思いながら

仕事のモチベーションを下げないように

気をつけていました。

2年程療養をしていたので

長時間の勤務なんてやったこともないし

今回のお仕事はほぼ初体験。

体調不良にならないか心配してましたが

『安ずるより産むが安し』って

こういう事をいうんだなぁーと

思った次第です。

そして、私の強みは

プライドを捨てられること。

人生の移り変わりの中に応じて

自分の生き方を変えていける

柔軟性を持っていること。

人と同じことを好まない性質が

もたらす恩恵は私にとって快の喜びであると

気がつくこともできました。

人が遊んでいる時に

私は仕事してるか休んだりして

人が仕事してたり休んでいる時に

私は遊びたい。。。

なぜなら、渋滞とか人ごみとか苦手だから。。。

だからですね、

自己受容をするってことの意味は

自分自身の〝強みと弱み〟を知り

認めることだけじゃなくて

自分自身が楽にのびのびと生きられる

世界の扉を開けるヒントでもあるのです。

だから、〝自己受容がーーー!〟と吠えてる人たちは

全てにおいてネガキャンになっちゃう脳みそだと

早く気がついたほうがいいと思います。

そういう人たちがまず最初にやることは

 

『脳みそ改革』

 

まず必要なのかもしれませんね(ぶ)

 

きょうはこのへんで。