ワタシの暮らしの忘備録

空と海の間で暮らした、私のこれまでイマココこれから

2年前の今夜にまつわることを…②

2年前の今夜にまつわることを…①に引き続きまして、下記の写真は内牧地区の県道です。道路に段差がついていますが、震災前は道路に段差はなく、震災後約1mくらいの段差ができていました。ここは息子を施設に送り迎えする時によく利用していた道でした。いつも利用していた道路が通行止めとなったことで、それまでに通ったことのなかった山道や農道などを知り、阿蘇地区の裏道をたくさん覚えることとなりましたし、滅多に通ることのない景観の良い道を知り、新たなドライブコースとなりました。通行止めが多く普段利用していた道路が利用できなかったことから、息子はそれが本当なのか確かめたかった様子だったので、息子の気持ちにこたえるべく、阿蘇地区のいろんな道路をドライブしました。おかげさまで通行止めの意味を理解できるようになりました。。。

f:id:sorahitoumi:20180414081719j:image

 

これからの写真は立野地区で撮影したものです。立野地区をみた時は息をのみました。3月の終わりごろだったでしょうか、立野地区に来る用事があったので、帰りに垂玉温泉に行く予定にしていましたが、用事を済ませた後、疲れてしまったのでその日は立ち寄らずに帰りました。また今度来ようということになりました。でも、本震でその行きたかった温泉が被災をしたとのことで、すぐには行けない事態になりました。その温泉場も被害が大きかったということですが、源泉は大丈夫だったということで、再開を目指していらっしゃるということなので、復活された際には絶対行こうと思っています。 

 

f:id:sorahitoumi:20180414081752j:imagef:id:sorahitoumi:20180414081759j:imagef:id:sorahitoumi:20180414081810j:image

f:id:sorahitoumi:20180414081818j:image

f:id:sorahitoumi:20180414081835j:image

f:id:sorahitoumi:20180414081848j:image

f:id:sorahitoumi:20180414081904j:image

この場所をみた時、自然に手をあわせただ祈るしかありませんでした。

f:id:sorahitoumi:20180414081915j:image

f:id:sorahitoumi:20180414081927j:image

f:id:sorahitoumi:20180414081938j:image

f:id:sorahitoumi:20180414081955j:image

f:id:sorahitoumi:20180414082009j:image

私のブログ上のは被災地のごく一部の被害状況です。立野地区といっても広いですし、西原村方面や熊本市内でも被害が大きかった場所はなるだけ見学しました。ただ写真には残していないだけです。熊本市内は熊本城だけでなく他にもたくさんの文化財や公共機関など被害があったそうです。近くだからこそ、いつでも行けると思っていましたので、このことから先延ばしにすることはやめようと思って、なるだけ行きたいと思ったら行くようにしています。地元だからこそ。

 

2年前の今夜にまつわることを…③へ続く