ワタシの暮らしの忘備録

空と海の間で暮らした、私のこれまでイマココこれから

まずはそこから

皆さんはこれまでの人生において

 

『生きづらさ』を感じた事はあるでしょうか?

 

私は数年前まで生きづらさを感じていました。

 

幼い頃から感じていた周囲の人たちとの違和感

 

『自分は一体何者なのか?』

 

なぜ人と違いを感じてしまうのだろう?

 

なぜ周囲の人と同じように

 

感じないといけないんだろう…

 

なぜ人は健常者と障害者という事で

 

わけられるんだろう?

 

私は健常者とも障害者とも違う

 

私はどちらにも馴染まない…

 

そして馴染めない…

 

そういう感情を抱きしめて

 

蓋をしたまま大人になりました

 

そういうどこかみえない違和感を抱えて

 

社会の中で生きて行く時に

 

いつも自分は孤独で仕方がなかった…

 

人は相手の立場と同じ状況に追い込まれても

 

同じ感情にはならないし、なれないものです。

 

人それぞれに想いのカタチは違います 。

 

考え方感じ方の違いをお互いに認めながら

 

折り合いをつけ暮らしているのが

 

社会であるなら 

 

自分と違う考え方や感じ方

 

生き方の人の事をジャッジして

 

自分の正しさを押しつける事が

 

差別や偏見に繋がっているのだと

 

みんなが気がついたらいいのになぁと

 

私は感じています。

 

自分も気をつけていきたいと思います

 

性の多様性が生み出すみえない線引きは

 

当事者ではなく身近な人たちや

 

支えていく人たちの受け取り方1つで

 

如何様にも変わると思います

 

理解の前にまず私たちの中にある

 

考え方や感じ方の多様性に気がつくことが

 

理解に繋がるのかもしれません

 

私たちにできる事は

 

まずは性の多様性を知る事

 

多様性は連続していて

 

わける事が出来ないという事


まずはそこから…

 

※LGBTQ啓発によせて