ワタシの暮らしの忘備録

空と海の間で暮らした、私のこれまでイマココこれから

今日の空

f:id:sorahitoumi:20170927115352j:image

こちらは今日から雨だそうです。

一雨ごとに寒くなっていくのでしょうね。

晴れているとまだまだ日中は汗ばみますが

朝晩はかなり肌寒くなってきましたので

体調管理に気をつけたいと思います。

少々動きすぎなようなので

自宅でゆったり過ごしながら

年末に大掃除しなくてもいいように

ぼちぼちやりはじめようかしら…

 

昨日は熊本県立美術館で開催されている

『若冲と京の美術 細見コレクションの精華』

を見に行きました。

屏風絵や書、蒔絵の調度品や茶道具などもあり

調度品の素晴らしさと

伊藤若冲の作品に至極感動をしました。

伊藤若冲展が熊本でも開催されて欲しいです。

以前、習ったことのあるデザイン書道の先生が

『線』が大事とよくおっしゃられていたのですが

線の勢いだけでなく

しなやかさや筆先一本一本を使って

描かれていたのですごいなーって

感動するばかりでした。

きめ細やかに描かれた鶏の羽根の模様とか

滲みを利用した技法とか

繊細なのかぶっきらぼうなのか

ユニークな人柄を思わせる作品ばかりで

他にもいろいろな作品をみてみたいと思いました。

調度品の重箱が素晴らしすぎて

口をあけてみいってしまいました。

屏風絵はあまり興味がなかったのですが

桃山時代とか江戸時代の京の都の様子が描かれていて

歌舞伎、相撲、遊郭等は当時

隣接した場所にあったようですし

競馬もその頃から行われていた様子も描かれており

当時の様子を知ることとなりました。

秀吉本人直筆の書状や

千利休直筆の書などもありましたよ。

本人の直筆が残こってることにも

感動を覚えました。

今回の展覧会では屏風絵よりも

当時の調度品のほうに心を惹かれました。

日本の伝統工芸の素晴らしさに感動したので

どうかこのまま引き継がれていくといいなと

そう思います。

日本の古き良き歴史に

目を向けることも

大切なことだなと思うことになりました。

 

f:id:sorahitoumi:20170927115417j:image