ワタシの暮らしの忘備録

空と海の間で暮らした、私のこれまでイマココこれから

2016年1月9日Facebookより

私が1番悲しい事は、世界に目を向ける前にじぶんと同じ日本でしかも純潔の日本人で貧しさの中で暮らしている人もいるという事。

原価率を下げるために、諸外国へ会社をつくっている事が要するにその諸外国の方を 苦しめている事になるなら、だったら自国の困ってる人を雇用したほうがよくないですか? なんで貧困の国に目を向けるの? 違うでしょう? 自分の国だって困ってるじゃん。職に就けない人がいる。働きたくても働ける環境にない人もいる。即戦力が諸外国なの? 違うよね。 原価率をさげるために人件費が安く済むところにしてるだけ。だとするなら なんだか日本で働く人たちにも 失礼な事してないかな? 日本人の繊細な技術を バカにしてないかな? 日本の伝統芸能ダメにしてるのは日本人じゃないかな? 日本人の技術をなくしてるのは 日本人じゃないかな? 私、いつもそう感じてる。

日本古来の伝統を引き継いでいる人がいる。でも、それが続いていかないのはその伝統を引き継いでいる人たちにも課題があるけど 私たち同じ日本の消費者として 考える事もあるのではないでしょうか?

お金を貰えればどんな指示も聞くという時代ではなくなったと思います。それは昔と違って情報がどんな人にも行き渡るようになったから。古い考えの人は田舎には情報はつたわないと思ってるかもしれないけど、バカにすんじゃないよ! この時代、どんな田舎でもどっかから情報は伝わる。だからさーもう、どの国で作るほうが安くて高品質かってより、どんな国のどんな人がつくってもうちの商品は天下一品ですっていう風でよくない? そして、その品質がどの国でつくられたとしてもお金は変わらない。 メイドオブ地球。それでいいじゃん。
人種によってで時給を変えて、国が違えば時給を変えて… そういうのは日本人の事も、諸外国の人の事もバカにしてるって気がついて欲しい。私はいつもそう感じている。そして、 日本で困っている人もいるのに、諸外国への支援だけではなく、同じ日本の困ってる人への支援も同じく考えて欲しい。

 

2016年1月9日 0:02 UTC+09