ワタシの暮らしの忘備録

空と海の間で暮らした、私のこれまでイマココこれから

旧ブログ2016-08-30

☆2016年6月6日から2016年11月28日まで旧ブログ「これまでイマココこれから」より

________________
2016-08-30 17:40:46 | 感想

 

無駄な動きほど意味がある

 

先週末の二日間、発達支援コーチ初級講座なるものを受講しに

鹿児島の蒲生へいきました。

蒲生(かもう)町は自然が豊かで趣のある

ざわざわしていないゆったりとした時間を感じる城下町でした。

講座の会場近くの「蒲生のクス」はとっても大きく、

その楠のある神社もまたどっしりと町に鎮座されていました。



そんな静かななんともいえないどっしり感のある町で

「人間脳を育てる」の著書である灰谷孝氏の講座を学んできました。

とにかく、もっと早く知りたかった!それが私が一番感じたことでした。

著書を読んでいったにもかかわらず、

うっすらと記憶されていただけな私で挑みました(恥)

私のようなタイプの人間は「読む・書く・実践する・感じる・復習する」という

この一連のことを行ってインプットされることをヒシヒシと感じました。

なので、受講してとてもよかったなぁーと思います。

今回の講座では、原始反射を学びながら

自分自身にも残っている反射の名残を統合させていく遊びを学びました。

初級講座は恐怖麻痺反射とモロー反射の統合でした。

参加者みなさんでペアを組んだりグループを組んで行いました。

統合遊びの時間は、皆さんが子どもの頃にもどって

思いっきり楽しんで遊んでいらしゃっいました。

その様子を見ていて、自分が幼い頃の遊んでいた様子が

フラッシュバックし、とても懐かしくなりました。

毎日がハッピーだったころの学校生活に想いを馳せ、

そうそう、大人になってもこういうことがやりたかったの。

そういう思いが出てきました。

小学校の休み時間、学年に関係なく校庭や体育館で遊んだこと。

近所の子たちと男女、年下年上関係なく、近所の空き地、浜辺、山や川…

そして自然の物を利用しておままごとしたり、

武器をつくったり、基地をつくったりしていました。

学校や公園の遊具を使って、いろんな遊びをしていました。

そんな昔の光景を思い出し、本当に懐かしくて、心がほっこりしました。

今の子どもたちは、遊ぶ場所も遊具も危険を伴うので、

昔あった遊具がなくなったり、遊ぶ場所も限られていると思います。

でも、その遊具や遊びの中には、

人としての発達を促すことにも繋がっていたんだということを知りました。

自然の中や遊具で遊んでいる時に事故や怪我にあう人達もいます。

私が子どもの頃同級生の子がブランコをこぎすぎてブランコから落ち、

腕を骨折した子がいました。

怪我や事故が起こるたび、

だんだん遊べる場所も遊具も学校や公園から減っていったように思います。

そして、それだけではなく、

日々の暮らしの中で『無駄な動き』を大人は嫌い、取り除こうとします。

でも、その一見『無駄な動き』が人として成長を促すことになるのだそうです。

赤ちゃん時代の「抱っこ」は前庭覚を育てていた事実に

驚愕した私は結構ずっしり落ち込みました。

何故なら、私は支援者のいう事聞きすぎて、

子どもが抱っこを求めていたのにやりきらなかった―(涙)

私以外の保護者は、支援者の言うこと聞かずに、

添い寝も抱っこもしていた事実を知ったのは、療育から離れた数年後でした^^;

他にもいろいろ私は子どもの動きの発達を無駄と思ってきました。

でも、こんなこと誰も教えてくれませんでした。

というか私が身体方面の情報を何も受け取ってこなかったからもあるわけですが…

(バカバカバカバカ自分のバカー!)

よく、「人生に無駄なことは1つもない」といわれます。

とりあえず、私は知識としては知っていました。

でも腑には落ちていませんでした。

今回の講座を受けて、本当に無駄な事は一つもないんだなと思えました。

動きも思考も生き方も在り方も…

一見他者から無駄と思えることの中に沢山の学びやヒントが隠されていて

そこをやりきることで、今まで見えてこなかった景色

が見えてくるようになるのなら、

思いっきりいろんなことにチャレンジしていきたいとも思いました。

原始反射は障害の有無に限らず誰にでもある反射です。

しかも身体の土台に大きくかかわっています。

著書もありますが読んでもなかなかわかりづらい方は

反射の名残があるかないかの実体験をされるとよりわかりやすいと思います。

自分が思ってもみない名残が残っているかもしれませんし

今ご自身やお子さんに起きている問題行動が

実は、反射の名残から起きていることかもしれません。

もし、今、いろんな工夫や自助努力をしていても、

なかなかうまくいってないかたは

一度セッションを受けてみられるのもいいのではないかと思います。

全国各地に発達支援コーチはいらっしゃいますので

ご近所を探されてみてはいかがでしょうか?